剣道の理念はにある人格形成を目的に、目先の勝ちに囚われない、人生の勝ちを目標に、剣道の継続を主眼に師弟同行で精進する道場です。
名 称 | 虔武館道場(ケンブカンドウジョウ) |
所在地 | 埼玉県越谷市 |
場 所 | 越谷市立西中学校体育館 (越谷市神明町二丁目385番地) |
稽古日 | 曜日:毎週 月曜日・金曜日 時間:19時 ~ 21時 ※木曜・土曜日の夜に稽古希望者にも対応致します。 |
指導理念
先哲の安岡正篤先生、森信三先生、中村天風先生、剣道界では小川忠太郎先生他から学んだ教えを主眼に指導を展開、剣道を修行する中で学び会得した体験、経験を社会の中で活かし、より多くの方々に幸せを与えることができる。
このような人生目標をたてうる剣道人の育成を指導理念としております。
道場の歴史
昭和50年設立以来、幼稚園児から大人・初心者から有段者・老若男女を問わず幅広く会員を受け入れ、小学生以下を荻島剣道クラブ、中学生以上の大人を虔武館(けんぶかん)として40年以上稽古に日々精進してまいりました。
令和2年10月からは、虔武館の稽古を中心に活動しております。
下記文章は、平成17年(2005)に出版の「越谷市剣道連盟50周年記念誌」に各団体の紹介欄があり「荻島剣道クラブ」及び「虔武館」のそれまでの変遷等を永松会長が寄稿した際のものです。よって、年数や段位等が現在と異なっています。
荻島剣道クラブの歴史
虔武館道場の歴史
指導者紹介
永松 教孝
教士 八段
プロフィール
大分県由布市出身
都市再生機構OB 日本武道館武道学園OB
官公庁剣道連盟 理事・指導員
埼玉県剣道道場連盟 副会長
埼玉県警察嘱託剣道教師会 副会長
(公財)埼玉県剣道連盟審査員
越谷市剣道連盟 指導顧問・副会長
都市再生機構剣友会会長
己ノ瀬 弘司
教士 七段
プロフィール
東京都台東区出身
警視庁OB
虔武館館長
越谷市剣道連盟 常任理事
全剣連公認社会体育指導員(上級)
(財)日本陸上競技連盟S級審判員
越谷市体育指導委員
越谷市立西中学校外部指導者
永松 富士恵
教士 七段
プロフィール
東京都葛飾区出身
日本武道館武道学園OG
全日本剣道連盟・埼玉県剣道連盟 事務局OG
越谷市剣道連盟 常任理事
越女武会 相談役(初代会長・指導者)
全剣連公認社会体育指導員(上級)
スポーツプログラマー(上級)